Affik@ssu ~アフィカッス~

おはDが送る、ゼロから始めるアフィカス道

デスク横の完全用土栽培ハエトリグサ

半年ほど前、某イオンの園芸コーナーに300円でハエトリグサが売っていたのを買ってきて気温が上がってきたところでやっと花茎が生長してきました。

f:id:mac38038:20190330195708j:plain

f:id:mac38038:20190330200633j:plain

水深2mm

デスク横で白色LEDを照射し、腰水で育成しています。鉢はダイソーの竹ポット。

用土は購入時は水苔だったのですが、すぐに赤玉土、ココピート、腐葉土ゼオライトを独自に配合した混合土に植え替え。ゼオライトを多めに配合しています。

f:id:mac38038:20190330200441j:plain

混合土

ハエトリグサは水苔を用土とするのがベターのようですが、半年間では特に生長不良などは見受けられません。

全景、花茎の生長具合はこんなかんじ

f:id:mac38038:20190330201941j:plain

全景

f:id:mac38038:20190330202106j:plain

花茎

開花まで1週間は掛かりそう。新芽もよく生長しています。

あと、この鉢にはハエトリグサだけでなく謎のクローバーもどきが同居しています。

f:id:mac38038:20190330201555j:plain

謎の居候草

半年前に購入して、水苔から用土に植え替えたときに見える範囲で抜いておいたのですが、しぶとく生き残って、蕾までつけています。

最後にこの鉢で一番大きい捕虫葉

f:id:mac38038:20190330202425j:plain

f:id:mac38038:20190331112624j:plain

別角度

 25日前こんな記事を書きました。その際、バラの生長具合をTwitterに投稿していたのですが、あまりに変化がなく3日ほどで打ち切りました。ちなみにバラは一応生きてはいますが、状態はよくありません。

mac380cd.hatenablog.jp今日の記事からはハエトリグサの花茎の生長具合を前回のようにTwitterに画像を毎日投稿しようと思います。

 次の園芸記事はオリヅルランの植え替えになると思います。

 

【#レビュー】「お、ねだん以上。JVC」 amazonでJVC HA-FXH30を買ったのでレビュー 視聴、評価編

前回の続き

 

mac380cd.hatenablog.jp

 前回からイコライザ設定やプレイヤーを変えたり試行錯誤しながら、ようやく設定が落ち着きました。

まず、視聴環境はプレイヤーにはSONY WALKMAN S785を使いました。

当然ハイレゾには対応していません。

WALKMANの他にAQUOS  R2というスマホを使っているのですが、このスマホSnapdragon 845オンボードDAC統合アンプでオーディオを統制しているので、音質に期待できないどころか、まともにイヤホンの音量を確保できませんでした。

そしてイコライザ設定は下記画像のように落ち着きました。

f:id:mac38038:20190325213318j:plain

ドンシャリ傾向(理由は後述)

次に視聴した楽曲。

 

メトロナイト

メトロナイト

  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

 

こいかぜ -花葉-

こいかぜ -花葉-

  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

一度だけの恋なら

一度だけの恋なら

  • provided courtesy of iTunes

 

 

A Kind of Magic

A Kind of Magic

  • クイーン
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

 

KARKADOR

KARKADOR

  • provided courtesy of iTunes

 

vivid color

vivid color

  • provided courtesy of iTunes

いろんなジャンルの曲で視聴してみました。

視聴してみた感想は、まずボーカルが聞こえづらい。

これは、イコライザがドンシャリ傾向というのが理由ではなく、フラットでも声が聞こえづらく、まだイコライザで幾分かマシになってる気がする程度でボーカルが聞こえづらくイヤホン自体がドンシャリ傾向。

次に一度だけの恋なら、KARKADORを視聴したときに気になったのが、音数が増えると高音域がどっか行く、聞こえません。

しかし、音数が少ないメトロナイト、Sing a Songなどのファンクを視聴したときは、シンバルの音がノイズにならずしっかり聞こえます、ブラスやカッティングの音もよく聞こえます。

総評としてはボーカルを聞きたいときにはこのイヤホン向きません。

音数が増えると高音域が消えるのでアニソン、テクノなどの音数が多い曲との相性は最悪です。

向いているジャンルはクラッシック音楽に代表される器楽曲、このイヤホンを使う上でボーカルを聞くという目的は捨てたほうがいいです。

正直期待していたかまぼこ傾向とは対極に位置するようなイヤホンでした。

次はヴォーカル視聴に特化したかまぼこ傾向のイヤホンを買ってきます。

 

 

 

 

【#レビュー】「お、ねだん以上。JVC」 amazonでJVC HA-FXH30を買ったのでレビュー 開封編

    f:id:mac38038:20190307163748p:plain

amazonでよさそうなイヤホンが安値で出ていたので購入しました。

今までイヤホンは、多摩電子工業のS1210LR、(2年前に断線)、HTC10付属イヤホン(半年前断線)、WALKMAN付属イヤホン(生存)とまともにイヤホンを買ったことがなかったので比較対象もおまけ程度の付属品なので正直レビューはあてにならないと思います。

f:id:mac38038:20190307165725j:plain

amazon.co.jp

f:id:mac38038:20190307170138j:plain

久しぶりにamazonのきっちり梱包に当たりました。

購入したのは、JVC HA-FXH30という機種、今までJVCのヘッドホンは何度か購入したことがあるのでイヤホンもJVCにしようとおもい、amazonでイヤホンを探していたところこのイヤホンが¥3000以下になっていたので購入しました。

機種の特徴は

  • “ダイレクトトップマウント構造”の採用により、高解像度サウンドと高遮音性を実現

  • 新開発“Hi-SPEEDマイクロHDユニット”がさらなる高解像度サウンドを実現

  • ボイスコイルの反応速度を高め、キレのある音を再生するダブルマグネット構造

  • 繊細な表現を可能にする“チタンコート振動板”

  • 新設計“新メタルキャップ”を採用

  • クリアなサウンド再生を実現する“トリプルシリンダー構造”を採用

  • バスポートの採用により、締まりのある低音を実現

  • 新形状フィットサポート搭載で快適な着け心地を実現

                                                                        etc...

                  JVC公式サイトから抜粋

www3.jvckenwood.comJVCらしいいろんな独自技術が採用されています。

ちなみに発売日は2014年11月で記事執筆時点で約4年4ヶ月が経過しているので、モデルチェンジ間近かもしれないです。

購入価格はamazon2019/3/2に¥ 2,880 でした。今は少し値上がりしてるようです。

 

f:id:mac38038:20190307172102j:plain

裏面

f:id:mac38038:20190307173350j:plain

ユニット部全景

デザインは今までのJVCが好きな人なら嫌いな人はいないのではないでしょうか

この時点で気になったのが、ユニットから出ているケーブルの細さ、キーボードの隙間に余裕で収まります。前に使っていたHTC10付属のイヤホンはこの部分が断線してモノラルイヤホン化したのでだいぶ気になります。

f:id:mac38038:20190307175302j:plain

プラグ部

プラグはL字コネクタ、特にストレートと比べて大きな優位性はないです。

今回はイコライザの設定が煮詰まっていないのでここまで

                 次回はイコライザが固まったら投稿します。

 

【実験】バラの切り花をじゃがいもに刺して開花させる

           馬鈴薯は薔薇の夢を見るか

f:id:mac38038:20190304193522j:plain

今回の犠牲者

はじめての園芸記事は日本ではあまりメジャーでないガーデニングハックを紹介します。

f:id:mac38038:20190304205536j:plain

品種不明

タイトルの通りじゃがいもにバラを刺して育ててみます。

まず、刺す方向にバラをカッターで斜めに切ります。

f:id:mac38038:20190304194944j:plain

消毒したカッターを使いましょう

次にじゃがいもにドライバーかなにかで刺して穴を開けます。

あとはバラを刺したら、土に埋めて終了です。

f:id:mac38038:20190304195607j:plain

下手したら癌腫の塊と化するかも

画像は写真に残しておきたくて、花をつけたままじゃがいもに刺しましたが、花首から3cmくらいを残して切りましょう。

f:id:mac38038:20190304200059j:plain

花瓶代わりはダイソーの霧吹きのタンク部分

今回使用する土は川平和農園の花、野菜用培養土

f:id:mac38038:20190304200551j:plain

f:id:mac38038:20190304200556j:plain

 まず鉢に7割土入れて、バライモを仮置きします。

f:id:mac38038:20190304201334j:plain

イモを深く埋めすぎないように

あとは、位置を調整して埋めて、1.5Lペットの底を切ったものを被せて完成。

f:id:mac38038:20190304202449j:plain

正直、時期的にこの状態のバラを育てるのは難しいと思いますが、もし実践される場合は外気温が15℃を上回ってからをおすすめします。

毎日の変化をTwitterで画像を貼ってお伝えします。

                次の園芸記事はなにか変化があれば更新します。

                                    宮尾